英語 音読
質問内容 英語の音読をやってみようと思い、数日前からやり始めました。 しかし、時間が1時間以上かかってしまい、これでは効率よく出来ていないのではないかと感じています。とりあえず、音声と同じレベルまでやるようにしていますが…
2018.04.12 DJDトム
質問内容 英語の音読をやってみようと思い、数日前からやり始めました。 しかし、時間が1時間以上かかってしまい、これでは効率よく出来ていないのではないかと感じています。とりあえず、音声と同じレベルまでやるようにしていますが…
2018.04.12 DJDトム
質問内容 センター英語長文は、8〜9割にいけるようになったのですが、早稲田の社学で4割、教育も4割で、問題は解説を読むと、なんだよぉーみたいになってしまいます。また、ロジリー三冊をやりましたが、演習になるとクレームを意識…
2018.04.11 DJDトム
質問内容 こんばんは。夜分遅く申し訳ございません。 日本史論述について質問なのですが以前日本史のルート添削をいただいた時論述についての意識をご教示いただき軽めの論述の導入ということで「考える日本史論述」の夏からの導入のご…
2018.04.06 DJDトム
質問内容 こんにちは。1年間質問相談などお世話になりました。本当は早稲田大学に合格してとむさんの合格体験記など書こうと思っていたのですが、法政大しか合格出来ず、悔しいので浪人という形をとって再チャレンジをさせて頂くことに…
2018.04.05 DJDトム
質問内容 英語、国語、日本史の添削お願いします 英語:今単語はシス単の3章まで終わり速読英熟語を2周して解釈は世界一わかりやすい英語読解が終わりました。ここから長文に入ろうとしていますが4月までにスタディサプリスタンダー…
2018.04.02 DJDトム
質問内容 結果が振るわず浪人することになりとむさんのサイトやその他の勉強系ブログなどでいろいろと情報を集めながら年間計画を立ててみましたが、自信がないのでアドバイスをいただきたいなと思います。よろしくお願いします。成績は…
2018.03.31 DJDトム
質問内容 突然失礼します。同志社志望 新高3です英語 古文 現代文は自分でゴールから逆算してある程度の計画を立て、今順調に進めているのですが日本史がイマイチ勉強の仕方がわからずこの記事を読みました。そして、この記事にあっ…
2018.03.06 DJDトム
質問内容 お久しぶりです。先日、河合の全統高2模試(高2最後の模試)がかえってきました。英、日は偏差値65を超え(日本史はもっと詰めれるかなといった感じですが)ましたが、国語がやはり不出来で110というまずい点数でした。…
2018.03.06 DJDトム
質問内容 スタディサプリ現代文で記述問題が少ないので学びエイドで記述のやり方を増やして行くのはまずいでしょうか? いきなり学びエイドに変えて解き方が変わってくるのでじょうか? 現代文はキーワード読解が終わりスタディサプリ…
2018.03.03 DJDトム
質問内容 とむさんおはようございます。英語のルート添削の時はお世話になりました。今回は日本史のルート添削をお願いしたいです。 〜基本スペック〜 新高3 慶應文志望 勉強時間…平4、休7 予備校部活…無し 偏差値…進研記…
2018.03.01 DJDトム
質問内容 今年MARCH、早稲田、上智を受験してすべて落ちました。原因は恐らく英語、中でも文法の分野です。理解していただけるかどうか分かりませんが、早稲田大学文学部、文化構想学部の第1問の穴埋め問題や明治、青学、上智の文…
2018.02.24 DJDトム
質問内容 はじめまして、今年受験終わったものですが結果が芳しくなく浪人を考えています。それについていくつか質問をさせていただきたきといとおもいます。 現役時代河合記述英語65国語50~60を行き来日本史65~マーク 英語…
2018.02.21 DJDトム
質問内容 お久しぶりです。以前質問させて頂いた者です。まだ早稲田の結果は出ていないのですが、とりあえずセン利でMARCHまで確保できました。そこで、このサイトの趣旨から少し外れていると思うのですが、入学までの期間にするべ…
2018.02.21 DJDトム
質問内容 英語と国語の添削お願いします。同志社志望 英語 高3スタディサプリスタンダードとハイレベル レベル別長文5 パラグラフリーディングストラテジー 標準特訓リーディング 国語 スタディサプリ現代文、古文スタン…
2018.02.19 DJDトム
質問内容 今年大学に落ちて浪人する者です。夏から勉強してきたのですが全然勉強が伸びなくでも色々犠牲にしてここまで勉強やってきたので最後は悔いなく終わりたいので来年絶対逆転合格する強い気持ちで今勉強に取り組んでいます。 毎…
2018.02.18 DJDトム
質問内容 失礼します。 浪人が決まりそうなので 大まかに一番不安定な英語の計画を作ってみました。 基礎から徹底的に鍛え直す予定です。 ご指摘いただけると嬉しいです。 〜試験成績〜 センター 英 168 国語 8割 →漢…
2018.02.16 DJDトム
質問内容 こんばんわ 先日センターマーク模試を解き137点でした「大問1で12点 大問2で28点 長文で97/142」でした。この結果から4月の後半にある模試で180点を取り今まで少ししかやっていない現代文 古文 日本史…
2018.02.13 DJDトム
質問内容 こんにちは。私は早稲田文構志望で、センターは5割ほどです。これから一年浪人します。現役のころ、様々な参考書に手を出し、結局中途半端に終わってしまいました。確実に吸収したのは、成川のインプット二冊と、ターゲット1…
2018.02.05 DJDトム
質問内容 リスニングの勉強は毎日やった方がいいですか? 回答 回答します。 【リスニングの勉強】っていう言葉自体が微妙ですね。 単語の勉強も、文法の勉強も、長文の勉強も、間接的にはリスニングの勉強なんですよね。 で、文法…
2018.02.05 DJDトム
質問内容 来年 慶應法学志望です。 早慶は全般的に受けるつもりです まだセンターでは6割行くときもあるし4割のときがあります。 2月中に語彙を完璧に近い状態まで覚えて3月には文法をやって4月から読解や解釈に入っていこうと…
最新コメント